久し振りにGIMP(ギンプ)のチュートリアルをまとめます。
今回は、ユラユラと揺れているような炎をあげているテキストの描き方です。
下のページを見ながら作りました。
Hot text on flames / fire - GIMP tutorial - gimpusers.com
作成方法をまとめてありますが、参照元のページを忠実に訳したわけではないので、ちゃんとやりたい方は参照元のページを読んでください。
ということで、作成方法は以下の通り。
(以下、画像はクリックすると拡大します)
GIMP(ギンプ)を立ち上げ、新しいファイルを作成します。
サイズはお好みですが、ここでは420×200ピクセルで説明していきます。
背景を黒で塗りつぶします。
(文字を追加)を選択して、描画領域をクリックします。
お好みの文字を記入します。
レイヤーダイアログで、文字のレイヤーを右クリック。メニューから「下のレイヤーと結合」をクリック。
(画像にじみ)を選択して、下の画像のように設定します。
(画像はクリックで拡大します)
文字の輪郭部分でマウスをドラッグしてぼやかします。また、炎が立ち立ち昇るように、上のほうに伸ばします。拡大すると編集しやすくなります。
全ての文字で同じ事を繰り返していきます
「レイヤー → 色 → カラーバランス」を選択します。「影」「中間色」「ハイライト」をそれぞれ以下の画像のように設定します。
(画像はクリックで拡大します)
・影
・中間色
・ハイライト
で完成です。
参照元のページではこれで終わりだったんですが、ここからチョコチョコいじくってみました。
下側にレイヤーを新規作成し、黒で塗りつぶします。文字のレイヤーをアクティブにしてから、「レイヤー → 透明部分 → 色を透明度に」を選択。黒を指定して「OK」をクリックします。
するとこんな感じに
また、文字部分にグラデーションかけたりして、
デザイン的にはイマイチですが…
他にも色々出来そう。
PR