画像編集ソフトGIMPの使い方(チュートリアル)を中心に、GIMPに関する事を書いています。
思い込みで書いている部分もあると思いますので、コメントでのご指摘、随時募集中です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| 1つ新しい記事 | : | Gfigの、あらかじめ用意されているオブジェクトファイル |
|---|---|---|
| 1つ古い記事 | : | GIMPのGfigを使ってNo.1な感じのロゴを作ってみる |
| r | |
| e | |
| f | |
| u | |
| Shift + o | |
| i | |
| なし | |
| b | |
| o | |
| z | |
| Shift + m | |
| m | |
| q | |
| Shift + c | |
| Shift + r | |
| Shift + t | |
| Shift + s | |
| Shift + p | |
| Shift + f | |
| t | |
| Shift + b | |
| l | |
| n | |
| p | |
| Shift + e | |
| a | |
| k | |
| c | |
| h | |
| なし | |
| Shift + u | |
| s | |
| Shift + d | |
| 前景色背景色の入れ替え | x |
| 前景色・背景色をデフォルトに | d |
| 拡大縮小 | マウスホイール + Ctrl |
| 横方向のスクロール | マウスホイール + Shift |
| ブラシの変更 | マウスホイール + Shift + Ctrl |
| フォントの変更 | マウスホイール + Shift + Ctrl + Alt |
| パターンの変更 | マウスホイール + Shift + Alt |
| グラデーションの変更 | マウスホイール + Ctrl + Alt |
| 新規 | Ctrl + n |
| 開く | Ctrl + o |
| 最近開いたファイル1 | Ctrl + 1 |
| 最近開いたファイル2 | Ctrl + 2 |
| 最近開いたファイル3 | Ctrl + 3 |
| 最近開いたファイル4 | Ctrl + 4 |
| 最近開いたファイル5 | Ctrl + 5 |
| 最近開いたファイル6 | Ctrl + 6 |
| 最近開いたファイル7 | Ctrl + 7 |
| 最近開いたファイル8 | Ctrl + 8 |
| 最近開いたファイル9 | Ctrl + 9 |
| 最近開いたファイル10 | Ctrl + 0 |
| Open as Layer | Ctrl + Alt + o |
| 保存 | Ctrl + s |
| 別名で保存 | Shift + Ctrl + s |
| 印刷 | Ctrl + p |
| 閉じる | Ctrl + w |
| 全て閉じる | Shift + Ctrl + w |
| 終了 | Ctrl + q |
| ヘルプ | F1 |
| 状況適応ヘルプ | Shift + F1 |
| 取り消し | Ctrl + z |
| やり直し | Ctrl + y |
| 切り取り | Ctrl + x |
| コピー | Ctrl + c |
| 可視部分をコピー | Shift + Ctrl + c |
| 貼り付け | Ctrl + v |
| 新規画像に貼り付け | Shift + Ctrl + v |
| 消去 | Delete |
| 描画色で塗りつぶす | Ctrl + ,(カンマ) |
| 背景色で塗りつぶす | Ctrl + .(ピリオド) |
| パターンで塗りつぶす | Ctrl + ^(カレット) |
| 前景色背景色の入れ替え | x |
| 前景・背景色をデフォルトに | d |
| ALL(全て選択) | Ctrl + a |
| None(選択なし) | Shift + Ctrl + a |
| 反転 | Ctrl + i |
| フロート化 | Shift + Ctrl + l |
| パスから選択 | Shift + v |
| クイックマスクの切り替え | Shift + q |
| r | |
| e | |
| f | |
| u | |
| Shift + o | |
| i |
| 縮小 | - |
| 拡大 | + |
| 拡大縮小 | Ctrl + マウスホイール |
| ウィンドウの画像に合わせる | Shift + Ctrl + e |
| 100%表示 | 1 |
| ウィンドウサイズ調整 | Ctrl + e |
| 全画面表示 | F11 |
| 選択領域を表示 | Ctrl + t |
| ガイドを表示する | Shift + Ctrl + t |
| ものさしを表示する | Shift + Ctrl + r |
| 画像の複製 | Ctrl + d |
| 可視レイヤーの統合 | Ctrl + m |
| Image Properties(画像のプロパティ) | Alt + Enter |
| 新規レイヤー作成 | Shift + Ctrl + n |
| レイヤーを複製 | Shift + Ctrl + d |
| レイヤーを固定 | Ctrl + h |
| 前のレイヤーを選択 | Page Up |
| 次のレイヤーを選択 | Page Down |
| 最前面のレイヤーを選択 | Home |
| 最背面のレイヤーを選択 | End |
| オフセットレイヤー | Shift + Ctrl + o |
| 可視レイヤーの統合 | Ctrl + m |
| 道具箱 | Ctrl + b |
| レイヤー | Ctrl + l |
| ブラシ | Shift + Ctrl + b |
| パターン | Shift + Ctrl + p |
| グラデーション | Ctrl + g |
| 最後のフィルタを繰り返す | Ctrl + f |
| 最後のフィルタ設定画面を表示 | Shift + Ctrl + f |
| 1つ新しい記事 | : | Gfigの、あらかじめ用意されているオブジェクトファイル |
|---|---|---|
| 1つ古い記事 | : | GIMPのGfigを使ってNo.1な感じのロゴを作ってみる |
コメント一覧
コメント数:0
この記事にコメントする
申し訳ありませんが、現在コメントは受け付けておりません。
この記事へのトラックバック
この記事と関係ないトラックバックは削除させていただきます。
トラックバックURL: